辻建設株式会社東京支店は、万が一の時の耐震補強、建物補強の対策もしっかりご提案いたします。

耐震補強 Aseismic retrofit

HOME > 業務内容 耐震補強

実際の災害復旧経験と豊富な実績を元に皆様にとって最適なご提案をいたします。

当社には過去に2度の災害復旧経験があります。一つは、昭和34年伊勢湾台風です。
大林組の要請で多くの職方を連れ災害復旧に赴き、名古屋営業所の礎を築きました。
二つ目は、平成7年阪神・淡路大震災です。
職員を派遣し、解体工事・耐震補強に従事し、復興の手助けをさせていただきました。
今回の東日本大震災を受け、辻建設ではこれまでの経験を生かし、早期復旧に向けて取り組んでおります。

地震大国日本

建築基準法は、1981 年(昭和56 年)の改正から新耐震という一線を引かれ、それ以前の建物は阪神・淡路大震災でも大きな被害が報告されていました。さらに阪神・淡路大震災後にはその教訓より数多くの改正がなされ現在に至っています。また、建築基準法以外にも色々な法律が整備されてきています。

今後は、今回の東日本大震災を受け、地震だけでなく、津波のような震災対策に関しても建物に対する法律が整備されていくと考えられています。

しかしながら、現在でも、建築基準法をクリアできていない、1981 年以前に立てられた建物も多数存在しています。今、我々にできることは、それらの建物を早期段階で耐震補強していくことです。

辻建設では、今後も日々改善されていく法律やガイドラインに沿って、安心できる住まい、環境づくりに日々取り組んでいきます。

耐震補強

建物診断

実際に地震が起こった際の被害の予測・分析を行います。
まず予備調査を行い、耐震診断費の見積もりをいたします。その後、耐震診断に対する補助金の手続きを行います。(※補助金の請求は耐震診断完了後となります。)
診断のご依頼をいただいた後、図面調査や現地調査を行い、診断を実施。診断に基づき予測される地震被害に対して、耐震補強案を作成し、耐震補強設計費の見積もりをいたします。

新築時に設計または施工を行わなかった建物も診断いたします!

診断の流れ Flow

建物補強

地震時の被害の防止・軽減のために建物を補強いたします。
設計のご依頼後補強する構造部材周辺の意匠設計・設備設計・耐震補強設計をいたします。その後、耐震補強・改修工事の見積もりとなります。(※必要に応じて耐震改修促進法認定の手続きをいたします。)その後、耐震補強工事に対する補助金の手続きをいたします。
工事費についての融資のご提案も可能です。

辻建設による設計又は施工以外の建物も全て診断いたします。

補強の流れ Flow

震災支援

万一に備えていても大地震が発生すると何が起こるかわかりません。
そのため、当社では地震発生後も状況に応じて支援をさせていただきます。

支援内容 ●危険箇所などの応急処置 ●復旧支援 ●被害状況調査

このページのTOPへ

Business solutions 業務内容

  • 衛生管理対策 Hygiene management measures
  • 新築工事 New construction
  • リニューアル Renewal
  • 耐震補強 Aseismic retrofit
  • 省エネ・エコ対策 Environmental measures

For the business partners 協力会社の皆様へ

各種資料のダウンロードはこちら

Link 外部リンク

  • 辻建設株式会社 富山本社サイト
  • Fine Tech